スポット ジモトあそび ジモトの達人 食・グルメ 広島
勝手に街紹介 10 広島編

これを読めば広島がわかる?その街のユニークな点を勝手に紹介しちゃうシリーズ。広島編

筆者が勝手に街を紹介するシリーズ。今回は、市内に6本の川が流れる「水の都」広島市を勝手にご紹介。

広島の達人
写真提供:広島県

市民球団を源流とする『広島東洋カープ』があり、お好み焼きや牡蠣などのグルメも豊富。大小の島々が織りなす瀬戸内海にも面し、温泉や日本の原風景にも出会える街、広島市。グルメに観光に、賑やかなイメージもある都市ですが、1945年8月6日、人類史上初の原爆投下により約14万人が亡くなられた場所です。壊滅的な被害の中から中国四国一の都市にまで復興した「HIROSHIMA」、そんな広島市を紹介します。

お好み焼きを愛して

広島のお好み焼き
写真提供:広島県

広島といえば、真っ先にあげられるグルメの1つ、お好み焼き。重ね焼きが基本とはいえ、お店によって材料、作り方、ソース、食べ方も異なる個性があり、ジモト人はそれぞれ好みにあったひいきのお店があります。

元祖「みっちゃん総本店」

元祖「みっちゃん総本店」

創業67年(2017年現在)、広島最古のお好み焼き屋。店名にもなっている、焼き手としても最古参の店主が今も現役で作っています。

みっちゃん総本店 公式サイト

八丁堀本店

広島市中区八丁堀6-7 チュリス八丁堀1F
TEL: 082-221-5438

3Dお好み焼き「電光石火」

店名と同じメニュー「電光石火」

軽やかでふわふわした食感の立体的なお好み焼き。伝統的なお好み焼きだけではない、広島だからこそ生まれた新しいスタイルもあります。

電光石火 公式サイト

駅前ひろば店

広島市南区松原町10-1 フルフォーカスビル6F
TEL: 082-568-7851

どのお店で食べようか迷ったら、お好み村(でも、もっと迷う?)

24店舗のお好み焼き屋がここに集合
写真提供:広島県

公園にひしめいていた屋台時代から数えれば40年の歴史を持つ、24 店舗(2017年9月現在)のお好み焼き屋が集うビル。麺のタイプや焼く順番、メニューもそれぞれで個性が表れ、はしごするのも楽しい。

お好み村 公式サイト
広島市中区新天地5-13

ソースと言ったらコレ!オタフク工場見学

オタフクソースの歴史が学べます
写真提供:広島県

参加無料で要予約。でも数か月先まで予約がほとんど埋まっている大人気の本社工場見学。本社工場で商品が出来上がっていく製造ラインなどを見学し、近くのお好み館内おこのミュージアムで、お好み焼きの歴史や作り方を学べます。

オタフクソース 公式サイト

オタフクソース株式会社 WoodEgg お好み焼館(案内)

広島市西区商工センター7 丁目4-5
TEL: 082-277-7116(受付時間9:00~17:00)

平和への願いを新たに

広島には原爆の爪痕がいまもそのまま残るスポットが多くあります。

原爆ドーム

原爆ドームと世界遺産航路
写真提供:広島県

あの痛々しい産業奨励館だけが、いつまでも、おそるべき原爆のことを後世に訴えかけてくれるだろうか

楮山ヒロ子(16 歳で亡くなった被爆者)

世界遺産に登録された、No more Hiroshimas の象徴、原爆ドーム。戦前は「広島県産業奨励館」と呼ばれる名所でした。保存にかかる経済的負担や原爆を思い出したくない人たちが難色を示す中、冒頭の楮山さんが日記に残したメッセージに感銘を受けた人々が動き、「二度と同じ悲劇が起こらないよう」との願いを込めて永久保存が実現した、平和のシンボルです。一生に一度はぜひ訪れてほしい場所です。

路面電車と相生橋

相生橋を渡る広電(広島電鉄)
写真提供:広島県

広島市中心部を流れる本川と元安川の分岐点にある相生橋は全国的にも珍しいT 字型の橋。上空からも確認しやすく、原子爆弾投下の際に目標点とされた地です。この橋付近では多くの犠牲者を出しましたが、橋自体は欄干の落下や亀裂程度の破損に留まり、街の復旧工事が始まるより先に路面電車の運行が再開。いまもその当時の姿を見る事ができる貴重な場所です。

この路面電車、戦時中は動員された職員の代わりに、広島電鉄が経営していた女学校生徒が運転していたんだそう。原爆ドームをバックに走る電車を見ながら、投下の直前もこうして走っていたのだろうか、と想いを馳せずにはいられない風景です。

また、この相生橋から原爆ドーム側へ流れる元安川では、毎年8 月6 日に、犠牲者を弔う「とうろう流し」が行われることでも有名です。

とうろう流し
写真提供:広島県

広島平和記念資料館(原爆資料館)

原爆による惨禍を伝える三輪車とヘルメット
写真提供:広島県

「外国人による人気の日本の観光スポット」「日本における必見の場所トップ20」にてベスト3内に挙げられる施設。チェ・ゲバラ、ローマ教皇、マザー・テレサ、ダライ・ラマ14世などの著名人はもちろん、アメリカのカーター元大統領や当時現役だったオバマ大統領も訪問し、平和へのメッセージを残しています。

袋町小学校 平和資料館

袋町小学校の中に資料館があります
写真提供:広島県

爆心地から460m の位置にある広島市立袋町小学校敷地内の平和資料館です。百余名の子どもたちと先生のほとんどが一瞬にして命を失いました。かろうじて残った鉄筋コンクリート校舎には安否を尋ねる人々が集まり、床に散らばったチョークで焼けた壁に残した伝言をいまでも見ることができます。被爆直後の状況や人々の生活を垣間見ることができる施設です。

いかがでしたでしょうか。さまざまな表情をもった広島市。食事、風景、歴史、それらが幾重にも重なり、自分のこころに入っていく、五感が研ぎ澄まされるような、忘れられない体験ができる街だと思います。修学旅行で訪ねたこともある人も多いかもしれませんが大人になった今、もう一度同じコースを訪ねるともきっと新しい発見があると思います。近くには厳島や呉、尾道、鞆の浦など素晴らしい場所もありますが、それはまた別の機会に。広島市内だけでも、充分見どころが満載ですよ。ぜひ遊びにいらしてください。

こちらもおすすめ