第12回 「人生はただのイメージで、あるのは〇〇」
今日から使える「名言」をクイズ形式で学ぼう!第12回目は宇多田ヒカルほか

歴史上の偉人、現代を生きる著名人が語った数々の名言を、
クイズ方式で笑って学ぶポッドキャスト番組、「名言いかがですか? ~笑って学ぶ神ことば~」。
コールセンターに届いた、つい吹き出しちゃう謎名言、思わずホロっとくる泣き名言も、速報が入り次第ご紹介していきます!
お相手は、松竹芸能所属のお笑いコンビ、コーヒールンバの平岡佐智男と西原朗演でお送りします。
今日学んだ名言をきっかけに、明日、誰かとの会話がはずんだら嬉しいです!
「人生はただのイメージで、あるのは〇〇」~宇多田ヒカル~
            
            平岡
        1つめの名言の主は、この方!宇多田ヒカル。
1983年に、アメリカ・ニューヨークで生まれた宇多田ヒカルさん。1998年に15歳の時に「Automatic」でデビューするとたちまちダブルミリオン(200万枚)を記録!
今年も8枚目のオリジナルアルバムをリリースするなど、日本を代表するディーバの1人です。
そんな宇多田ヒカルさんが語った名言からの問題です!
「人生はただのイメージで、あるのは〇〇」
            平岡
        こちら、とある企画の中でファンの方から「人生とはなんだと思いますか?」と聞かれての答えなんですが、宇多田ヒカルさんは、この〇〇の部分でなんと言ったでしょうか?
「人生はただのイメージで」の時点でもうめっちゃカッコいいけどね。すごいよね、やっぱり宇多田さんは。
            西原
        これ本当にその場でパーンって答えた答えってことですよね?
            平岡
        それで名言が飛び出すってすごい。そうやって歌詞も書かれてるのかもしれないですけどね。
            西原
        だから今ね、宇多田さんの気持ちになって、ちょっと即興で考えてみました。やっぱりファンの方から聞かれたことに対してパンと答えると。
            平岡
        それでは西原さんお答えください、どうぞ!
            西原
        「人生はただのイメージで、あるのは家のお風呂ってほっとくとすぐカビ入るよねという現実」
            平岡
        正解なのかもしれないな。
            西原
        本当に? 本当に?
            平岡
        いや、不正解なんだけどそういうことなのかもしれない。正解は……
果たして正解は? 詳細はぜひ、配信を聞いてみてください!
コールセンター・名言ニュース
ベルシステム24で働く僕・西原のもとに、全国のコールセンター・スタッフから寄せられた 話題や名言をご紹介する、コールセンター名言ニュース、速報が入ってまいりました。
今回は、30代・男性・オペレーターNさんからニュースをいただきました!
どうしても手続きが多くなりがちな金融系の業務。
ある時、お客様が手続きが多いことを嘆かれていたので「申し訳ありません。大変ですよね」と言おうとして「申し訳ありません。変態ですよね」と言ってしまった。
大変と、変態。変・態。一生コールセンターでは聞きそうにないワードだ。お客様は一瞬 黙った後、「そう、変態的に手続き多いのよ」と神フォロー。
すぐに間違いを詫び、お客様も笑って許してくださいました。
            平岡
        すごいですね、まさに神フォロー。ちょっとテンパってると出ちゃうかもしれないですよね。
            西原
        お客様も返しが上手いですよね。「変態的に手続きが多い」。僕も金融系の業務をやってますけども、本当に変態的に手続き多いんですよ。
            平岡
        じゃ、心の声なんや。変態的であってるんや(笑)
            西原
        やっぱり色々法律がらみのこととかもあるから。手続きが変態的に多いんですよ。
            平岡
        あながち間違ってはないんだ。
            西原
        だから会話が成立したっていうことですね。
            平岡
        以上、コールセンター・名言ニュースでした。
「『いざ』より、『〇〇』に備えよ」~美空ひばり~
            平岡
        さてお次、2つめの名言の主は、この方!美空ひばり。
もはや説明不要な日本を代表する元祖ディーバですが…1937年生まれ、神奈川県横浜市出身。わずか9歳でデビューするとあれよあれよと言う間に「天才少女歌手」として日本中で大人気に。52歳の若さで亡くなるまで、歌謡界の女王として君臨。今でも、多くの日本国民の耳と心を癒し続けています。 そんな美空ひばりさんが残した名言からの問題です!
「『いざ』より、『〇〇』に備えよ」
            平岡
        さて、美空ひばりさんは、この〇〇の部分でなんと言ったでしょうか?西原さん、お考えください!たしかに言われてみると元祖ディーバにピッタリというくらい名曲がありますけど。
            西原
        「いざ」より備えることがあるってことですよね?
            平岡
        私はクイズ番組としてしっかりやりたいと思っているのでノーヒントでお願いします(笑)
            西原
        けど、美空ひばりさんが言ったんであればこれじゃないかなっていうのは何か想像つきましたね。
            平岡
        それでは西原さん参りましょう。お願いします、どうぞ!
            西原
        「『いざ』より、『バーゲンセール』に備えよ」
            平岡
        西原さん、違います。これはもうはっきりと違います。
            西原
        美空ひばりさんもほら、やっぱりバーゲンの時は気になると思う。
            平岡
        お会いしたこともないしそういう情報入ってないですけど、行かないんで。
            西原
        行ったかもしれないですよ?
            平岡
        そういうことじゃないんですよ。「いざ」よりなんで。答えは……
果たして正解は?ぜひ、本編でお確かめください!
            平岡
        さて、実はベルシステムの社内に、障害を抱えた方が運営されている「プレミアムカフェ」があるそうなんですが…
            西原
        そうなんです! 「すべてのコーヒーをおいしくする」をコンセプトにしたミカフェートがプロデュースするカフェで、東京の本社・札幌・沖縄・福岡のコールセンター事業所内にもあるんですが、おいしいコーヒーを一杯一杯ドリップしてくれているんですよ!
            平岡
        一杯一杯? すごいですね。しかも、ミカフェートさんっていう超有名なコーヒーショップなんでね。味もバッチリで。
            西原
        平岡さん、ご存じでいらっしゃいますね。
            平岡
        もちろんですよ! やっぱりおいしいコーヒーで有名ですから。
            西原
        会社同士の取引のお話とか、他の会社の方が来たときとかにも出してるんですよ。
            平岡
        我々もドリップバッグをいただきましたね。美味しかったな、あれ。
            西原
        ぜひね、ベルシステムに来られた際は飲んでいただきたいなという一杯です。
            平岡
        この番組は、コールセンター事業を手がけて今年で40周年。株式会社ベルシステム24の提供でお送りしました。ベルシステム24では現在一緒に働く仲間を募集しています! 気になる方は概要欄からスタボをチェックしてみてください!それではまた来週!お相手はコーヒールンバの平岡佐智男と
            西原
        西原朗演でした!
コーヒールンバ
松竹芸能所属。
            コーヒー芸人として各メディアでも活躍する平岡と、ベルシステム24に在職中の西原のコンビ。西原は20年間もベルシステム24で働いており、会社では頼れるベテラン管理者としても活躍。
        
▼ 松竹芸能サイト
            https://www.shochikugeino.co.jp/talents/coffeerumba/
        

        
それでは早速、名言をご紹介していきたいと思いますが、ただご紹介するのではなく、クイズ形式で出題しますので、みなさんも西原さんと一緒にちょっと考えてみてください!
今回は「日本が誇るディーバの名言特集」です。
ディーバ、つまり歌姫のことですが、世界だけでなく日本にもたくさんいますよね。今回は新旧のディーバからの名言をご紹介したいと思います。