イベント ベルシステム24 福岡
少年少女の夢を叶える、特別なスポーツイベント開催

現役プロ野球選手からアドバイスをもらえる社内イベントってすごい!

福岡ソフトバンクホークス 東浜選手との野球交流会レポ

シゲ

皆さん、お久しぶりです。ジモタツ九州支局 福岡特派員 シゲです。
バイキングで歩行困難レベルに食べまくってストレス発散。最近行ったバイキングはイタリアン!!パスタからピザ、デザートまで食べ放題!時間無制限で食い倒れたい方、オススメです!!!

さて、当社は福岡ソフトバンクホークスのオフィシャルスポンサーをしております。

2018年からは沖縄出身の東浜投手が当社のイメージキャラクターに就任しており、シーズンオフには、社員とそのご家族を招いた交流イベントを開催しています。

2019年度は、12月に沖縄でトークショー、1月に福岡で野球交流会を開催を決定!

おかげさまで沖縄で開催した『東浜選手トークショー2019@沖縄』は大成功。
参加いただいた皆さんに大変喜んでもらえました。

イベントの模様をまとめたレポもぜひ読んでみてください!

そして1月、東浜選手『子ども野球交流会2020@福岡』を実施。
沖縄が大成功なら、我々ホークスのジモト福岡だって負けてはいられません!

開催日はまだまだ寒い1月初旬。会場は寒風吹き荒れるグラウンド。
「集まるのか・・・」という一抹の不安を抱えて臨んだスタッフでしたが、結果は子どもたちとご家族の最高の笑顔が見られた素敵なイベントになりました。

野球ファンの少年少女にとって夢のような時間

#画像1

#キャプション

このイベントは、現役選手と野球を通して触れ合うことができる、というスペシャルなイベントです。

普段は少年野球チームでプレーをし、将来はプロ野球選手を目指す少年少女や、少しでも野球がうまくなりたい、と思う子どもたちがたくさん参加してくれました。

参加者は希望した社員とそのご家族やご友人。
ギャラリーの参加者も含め、約100名の参加者が集まりました。

参加してくれた子どもたちの保護者の皆さんも、野球好きな方も多く、中には根っからのホークスファンというお父さん、お母さんもいて当日を楽しみに来てくれました。

野球好きにとって、プロ野球選手は憧れ
ファンクラブなどに入っていれば、ファン感謝デーなどでプロ野球選手に会えるイベントもありますが、これだけ近い距離で少人数で触れ合えるのは、オフィシャルスポンサーだからこそ。

#画像2

#キャプション

#画像3

#キャプション

現役プロ野球選手からアドバイスをもらえるなんて

#画像4

#キャプション

イベントは

  • 東浜選手が見守ります。キャッチボールで野球交流しよう
  • 東浜投手にピッチングフォームチェックをしてもらおう(抽選で選ばれた幸運な2名)
  • 参加者から東浜選手へのなんでも質問コーナー
  • 東浜選手直筆サイン入りグッズプレゼント!大抽選会
  • 東浜選手へお礼のお手紙と花束贈呈
  • みんなで記念撮影!
  • 東浜選手からのメッセージ
  • ハイタッチで東浜選手を見送り

というプログラムで進行しました。

キャッチボールでは、年齢や経験ありなしなどでチーム分けをし、ウォーミングアップ。

東浜選手はその周りをまわりながら、一人ひとりに声をかけてくれました。

#画像5

#キャプション

なんでも質問コーナー!では司会の当社公式インフルエンサーの一人、五十嵐さんが参加者から事前に集めた質問をぶつけました。どんな質問と回答が出たかは、参加者だけの秘密ですが、東浜選手は本当にどんな質問でも答えてくれましたよ!

#画像6

#キャプション

#画像7

#キャプション

「東浜選手直筆サイン入りグッズプレゼント!大抽選会」では、東浜選手がくじをひき、当たった方にはその場でサインを書いてプレゼント。
握手をしてもらったり、写真も自由に撮影してもらえるといったオプション付きで、さまざまなプレゼントをお持ち帰りいただきました。

#画像8

#キャプション

#画像9

#キャプション

#画像10

#キャプション

的確なアドバイスで最後は見事ストライク!

#画像11

#キャプション

イベントの目玉と言っていい、東浜選手のピッチングフォームチェック。
現役プロ選手に、フォームをチェックしてもらえるとあって、選ばれた子も気合が入ります。

3球投げてアドバイスをもらう、という段取り。

現在野球チームでピッチャーをやっているという少年の悩みは制球。
まずは何球か投げてフォームと癖をチェックした東浜選手から、狙いを少し変えて投げることなどを提案。
最後は見事にストライク!となり、会場からは歓声が起こりました。

さすがプロのアドバイス。これはもう一生の想い出ですね。
もしかしたら、これをきっかけにプロ野球選手が生まれるかもしれない??

#画像12

#キャプション

あっという間に時間は過ぎ・・・

#画像13

#キャプション

楽しい時間はあっという間に過ぎ、気が付けばイベント終盤。最後は感謝の手紙を読み上げ、記念撮影、ハイタッチでイベントは終了しました!

#画像14

#キャプション

#画像15

#キャプション

東浜選手、本当にありがとうございました!

(おまけ)1月の屋外グラウンドは極寒・・・。皆さんお疲れさまでした

#画像16

#キャプション

今回イベント会場となったのは福岡市内の某多目的グラウンド。
1月の海が近いこの会場には、冷たい強風が吹きつけ、とにかく寒い・・・。
念のためと用意したベンチコートを着なければ無理な寒さ。

来場者には、全員にホッカイロを配布。スタッフも当然両ポケットに入れておなかにも貼って完全防備で臨みました。

#画像17

#キャプション

寒い中お越しいただいた皆さま、本当にありがとうございました。
スタッフのみんな、ほんとにありがとう!

イベントに参加いただいた方からはこんなコメントも頂きました。

球場でしか会えない選手に会う機会をいただけたことは、息子にとってとても良い経験になりました
息子は、東浜巨選手と対決したがってます!!ww

やはり普段は遠くに感じる選手がすぐ目の前にいるとなるとテンションも上がります。
子どもも対決したくなりますよね(笑)

当日は本当に寒く凍えそうで・・・正直心が折れそうでしたが、東浜選手と子どもたちの笑顔を見て、実施できて良かったな~と心が温まりました!

ベルシステム24一同、今シーズンも精一杯応援をしていきたいです。

誰もケガすることなく無事に終えることができ、最後まで楽しいイベントとなりました。
東浜選手、寒いなか、本当にありがとうございました。

また来年もやりたいな~!!(野望)

#画像18

#キャプション

こちらもおすすめ